多くの人達は、 「失敗」を恐れている。 けど、 もし、 人生に失敗が無ければ、 きっと人生に失敗する。 ===== 結局、失敗から 何を学べるか? それが全て。 ===== もし、失敗しても そこから学びを得る事が 出来 […]
カテゴリー: 僕が書いたよ!!!!
聞け!貧乏人。
僕の信者から こんな報告が入った。 以下信者からの報告 〜〜〜〜〜 吉谷さん、 今更ながら気付きました! 私は、 お金に遠いとこを やったりしてました。 だから、 メルマガ読者さんに昨日、 件名 貧乏人は【メルマガ解除】 […]
価値を売る。
ネットビジネスを 初めてから、もう15年以上。 これまで 様々な商品を売りまくってきた。 そして、 これからも売りまくっていく と思うんだけど、 今回は、 「商品を売る」 為に大事な話を 少ししようと思う。 特に、これか […]
数字に隠されたメッセージ
世の中には、 エンジェルナンバーと言う 概念がある。 ちなみに、 僕のエンジェルナンバーは 「22」なんだけど、 興味があれば、 「エンジェルナンバー 調べ方」 なんかでググってみてね。 … … … 僕はこれまでの 人生 […]
今日、僕は1円を目撃した。
ふと、足元も見ると、 そこには「1円」が 落ちていた。 あなたは、 もし、足元に「1円」が 落ちていたらどんな 行動を取る? 1、スルーする。 2、拾って財布に入れる。 3、警察に届ける。 さて、 僕は何番を選択 したの […]
ハイチ大地震から僕たちが学べる事。
ハイチと言う国に 僕は行った事は無い んだけど、 どうやら大地震が 起こって1200名ぐらいの 人達が亡くなったらしい。 そして、 僕が住んでいる九州では 大雨が降り続けている。 で、 こんなメッセージが お客さんから届 […]
年収600万が限界
この前の アンケートで こんなメッセージが 書かれていた。 以下メッセージ 〜〜〜〜〜 私はその中でも デザイナーという職業なのですが、 多分いいとこ年収1000万 (優秀アートディレクタークラス) くらいだろうし、 自 […]
ミナミの帝王
最近、 またミナミの帝王を 見まくってるんだけど、 お金の勉強は ミナミの帝王を 見まくっていれば ある程度出来ると 思うんだよね。 ===== 萬田銀次郎の教え ===== ■人がゼニを操ったんやない… ゼニが人を操 […]
キッカケは吉谷卓朗のブログ
今回、 無料プレゼント企画として 60万円を無料と言うものを 開催したんだけど その企画に参加して くれた人がこんな事を アンケートで書いていた。 以下内容 〜〜〜〜〜 きっかけは吉谷さんの ブログをみてからです 過去の […]
本物を公開しなければいけない理由。
情報ビジネスにおいて、 情報が商品。 つまり、 その情報をいかに 隠して、 欲しくさせるか。。。 と言う要素が 存在する。 もし、 僕がドリームアカデミアで 提供している講義を無料で 全て公開してしまったら? 恐らく 売 […]
トヨタ交渉
さっきまで 「トヨタ春交渉2020 第2回話し合い」 と言う動画を 見ていたんだけど、 トヨタって 日本のトップの企業であり、 世界のトヨタとも呼ばれる 企業だよね。 でも、 その話し合いでは どんな事を社長が 言って […]
なぜ?コピーライティングは必要?
今日から コピーライティング道場で 提供していた講義を無料で プレゼントすると言う 企画を開催するんだけど、 欲しい人は裏メルマガに とりあえず登録しておいてね。 60万円でやっていたやつが 無料で貰えるわけだから かな […]
これからの時代を生き抜く3つの鍵
圧倒的な スピードで 時代が変化している。 昔のスピードと 今のスピードは 全く次元が違う スピード感。 そんな 流れが早い 時代を生き抜く 為には、 何が必要なのか? それは、 3つの鍵を 持っているか? と言う事。 […]
残酷な二極化
僕が言わなくても もう知っていると思うし、 これからも、 かなりの速度で 広まっていくよね。 アレが。 正直、アレの影響で どんどん潰れる会社が 出てくるだろうし、 それに伴い、 リストラもバンバン 増えていく。 でも、 […]
欲望に素直に生きる。
あの伝説の 中村天風は言った。 「インド修行中に 欲を捨てなさい 欲を捨てなさい と言われてきたけど 欲を捨てたいと言う 欲を持ってんじゃねぇか!?」 … … … 欲を持つ事は 悪い事。 結構、そう言う イメー […]
他人より自分。
「隣の芝生は青く見える」 なんて言う言葉を 聞いた事があると 思うんだけど、 間違いなく、 ネットビジネスは コレが当てはまる。 例えば… ○○さんってどれぐらい稼げてるの? ○○さんって何やって稼いでいるの? みたいな […]
人生を変える方法
長崎に住んでいる とある主婦から 久しぶりにメッセージが来た。 … … … 何を隠そう、 その主婦とは、 ○○ … … … 別に、 何も隠す必要は 無いから言っちゃう んだけど、 その主婦と 出会ってから もう6年以上が […]
セミのように生きる。
夏と言うと セミの鳴き声が 夏をさらに演出する。 そんな セミの鳴き声を 聞きながら動画を 撮影していたんだけど、 そこで 学んだ事をシェア しようと思う。 ===== なぜ?人間は 愚かな生き物なのか? ===== こ […]
とにかく○○を売りまくれ。
ビジネスをする上で、 何かの商品を売っていく と言う行為が必要なんだけど、 この「売る」と言う行為に マインドブロックがある人が 本当に多い。 まぁ 普通に考えれば そうなんだけどね。 なぜなら、 今まで売った事ある 経 […]
小野里はじめは信用出来る人ですか?
先日、7年ぶりに 対談を撮影した相手が あの、 ネット上に 書き込みを されまくっている 「小野里はじめ」 である。 そうは言っても 僕もまぁまぁ書かれて るんだけどね。 ===== 僕が知っている 小野里はじめと 僕が […]
億を稼いだ人が見たもの。
この前、撮影した対談を 今日、公開予定なんだけど、 対談した相手は、 最大瞬間風速 月収1億円を稼いだ人。 最大ね。 最低は月収0円w ===== 誰も考えられない 誰も予想出来ない ===== 堀江さんが 近畿大学の卒 […]
2021年残り、、、
今日で、 2021年の7月が終わる。 そして、 明日から8月。 もう、半年以上が経過して 残り5ヶ月で2021年は終わる。 そして、 生きていれば、 2022年を迎えていく。 この前、 7年ぶりぐらいに 対談をした人とも […]
悲惨すぎる東京オリンピック
東京オリンピックが 現在、開催されている わけだけど、 日本選手が沢山の メダルを獲得している。 でも、 今回のオリンピックは、 今までのオリンピックとは 全然違う感じだよね。 お祭り感が全然無い。 多分、 「こんな時期 […]
60万円が無料。
全くやる予定が 無かったんだけど、 8月から また無料プレゼント企画を やることにした。 今回は、 僕が60万円で行っていた コピーライティング道場で 提供していた教材を無料で プレゼントすると言うもの。 開催日は、 8 […]
なぜ?人は続けられないのか?
今まで述べ10万人以上の 人達のサポートはしていると 思うんだけど、 結論。 ほぼ続かない。。。 続かない理由 続かない原因、 は、 色々とあるんだけど、 一言で続けられない 理由や原因を言って しまうのであれば、 「そ […]
18歳の地図
今の若い子は 知らないかもしれないけど、 尾崎 豊さんが 1983年12月1日に リリースした 「十七歳の地図」 と言うアルバムが あるんだけど、 僕が中学生の時に 先輩からこのアルバムを 借りて擦り切れる程 聞いていた […]
なぜ?人類は月に行けたのか?
今日から、 24時間限定で ドリームアカデミアの アドバンスコースの案内を 始めたんだけど、 きっと 「自分には出来そうもない」 とか 「出来る人は一部の人間」 とか 「どーせ。私には。」 などなど、 ようは、自分には […]
K君に喝!!!
ブログを1年 毎日更新をしてきた K君がどうやら セミナーを開催 するようなんだけど、 K君からこんな メッセージが届いた。 以下メッセージ 〜〜〜〜〜 99%人はこないと思いますが、 告知記事に関して、 不足している部 […]
マーケティングって何?
無料プレゼントの アンケートで結構 あったんだけど、 「マーケティング」 って言うキーワード。 僕もこの15年、 マーケティングについては 色々と勉強してきたけど、 1つの答えを出している。 その答えとは、、、 結局のと […]
逃げない詐欺師
人から信用を してもらうと言う事は 非常に大変なこと。 特に、僕の場合は お金を稼げる系の 発信をしているから 尚更だよね。 「月収100万稼げます」 なんて聞いても 殆どの人が信用はしない。 「それはお前だからだろ」 […]
常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションでしかない
この言葉は、 あのアインシュタインが 残した言葉として語り継がれている。 では、 あなたにとっての 常識とは何だろうか? もしかしたら、 その常識が今の あなたの人生を 作っているのかも しれない。 ===== パソコン […]
クソガキ
先日、 こんなメッセージが 僕の元に届く。 以下メッセージ 〜〜〜〜〜 僕は寝て起きて食べて飲んで 出して風呂入って寝る以外の 行動がいちいち怖いです。 怖いことから逃げてばかりです。 本当にそんな自分が嫌です。 本当に […]
大仕事が終了。
毎月、 ドリームアカデミアで 提供している講義を 今日撮り終えた。 月一度の大仕事。 他の動画とは 全く違って、 気持ちの入り方が やっぱり違うよね。 ===== 毎月、必ず、 確実に終わらせる。 ===== もう、毎月 […]
4年に1度の無料プレゼント
もう少しで 東京オリンピックが 開催されるわけだけど、 この東京オリンピックは、 今までのオリンピックとは 全く違うものになる。。。 なんてのは、 言わなくても分かるよね。 そもそも オリンピックなのに 無観客。。。 恐 […]
信者じゃない塾生からのメッセージ
今日、塾生さんから こんなメッセージを貰った。 以下メッセージ 〜〜〜〜〜 信者より塾生が優先というのが 嬉しかったんですが、 逆に信者なのにドリアカ生 ではないというのが意外ですね。 〜〜〜〜〜 確かに。 信者なのに、 […]
何も言えない。
今日、朝起きると こんなメッセージが 届いていた。 以下メッセージ 〜〜〜〜〜 吉谷さん、 おはようございます! 億女聞きました! 億女さんにせよ、 鷲津さんにせよ、 この2人の話を聞いたら、 ネットビジネスで稼げない […]
暇。
毎日、朝早く起きて、 毎日、忙しなく 生きていると、 「暇」に憧れる。 会社で働かない ニートをニュースで 見る度に 心の中で嫉妬し、 羨ましがりながらも 心の中では、 「あいつらは底辺」 「あいつらは負け組」 と、ほく […]
大丈夫。
僕がコンサルを している時によく 使う言葉がある。 それが、 「大丈夫」 と言う言葉。 なぜ? 大丈夫なのか? その理由は、 その状況によって 変わってくるんだけど、 基本的には、 「やれば、大丈夫。」 と言う事実を 僕 […]
吉谷信者M
僕のお客さんの中には、 たまぁ〜に、出てくる。 「僕は吉谷信者です!」 「私は吉谷さんのファンです!」 別に、 宗教をやっているわけでも無いし、 宗教に加入するような活動を しているわけでは無い。 ただ、 やっている事は […]
億女の助言
先日、 1億3000万の売上を出した ドリームアカデミアの 塾生さんと1年ぶりに 対談をしたんだけど、 そこで、 彼女が話していた事を 少しシェアしようと思う。 ===== 1万5千円のスマホで 1億3000万の売上。 […]
自分には能力が無い。
多くの人達は、 「私には能力が無いから○○出来ない」 「あなたと私では能力が違うから」 まぁ こんな感じで やらない事を 正当化していく。 確かに 能力があるか 能力が無いか それは重要な こと。 しかし、、、 能力が無 […]
億女
先日、 ドリームアカデミアの 塾生さんから報告が来た。 以下、報告内容。 〜〜〜〜〜 報告しようか迷いましたが、 昨年度1億3000万いきました。 今年も引き続きがんばっていきます! 〜〜〜〜〜 昨年の7月に この塾生さ […]
Windows11
僕はMacユーザーに なってからもう10年以上。 でも、 僕が始めてパソコンを 使ったのは、 あの伝説のOSとなった Windows XP時代から。 恐らく一番歴史が 長かったんじゃないかな? で、そんなWindowsが […]
実現化する為には思考が必要である。
「思考は現実化する」 と言う言葉がある。 でも、 この言葉を聞くと 違和感あるよね。 だって、 思考しただけで! そんな実現化するワケ 無いじゃん! なんか、 それ宗教じゃない!? とかね。 でも、この言葉って 実は普通 […]
問題の答えは問題。
生きていると 様々な問題が出てくる。 そして、 その問題を解決 しようとする人と そうでない人がいたり。 で、 解決しようとしなければ、 問題は問題のまま。 そして、 問題の答えを 見つけたとしても その答えを 実践しよ […]
七夕の願いを叶える方法
今日は、 七夕。 と言うことで、 スペシャル対談を 撮影してきたんだけど、 少し その話をシェア しようと思う。 ===== 久保徹朗の 願いが叶う理由。 ===== 対談相手は、 あの久保徹朗。 赤字麻雀店を 経営して […]
吾輩は猫である
人生において、 人間において、 「考える」 と言う行為は、 とても重要な 行為である。 もし、 考えることを 辞めてしまったら それは人間では、 無いのかもしれない。 しかし… 人間は、考えることが 出来る生き物だけど、 […]
アフィリエイターの永遠の悩み
現役アフィリエイターから こんなメッセージをもらった。 下記メッセージ 〜〜〜〜〜 私みたくプロモーション とかもやった事ない アフィリエイターは 動画セールスがわかりません。 〜〜〜〜〜 アフィリエイトで 稼ぐ為に一番 […]
390円マーケティング
いきなり結論。 マクドナルド創業者である、 藤田田(ふじたでん)さんが 行ったキャンペーン、 「サンキューセット」 の価格をパクったw 知っている人は、 知っていると思うけど、 元々、520円だったハンバーガー、ポテト、 […]
みんなの銀行の紹介コード
僕のみんなの銀行の 紹介コードは下記の通りです。 「yBSxFPai」 BSとFPは、 大文字です。 現在、 みんなの銀行のアプリを インストールするときに、 この紹介コードを入れると 1000円が貰えると言う キャンペ […]