「好きな事で生きていく」 なんて言う言葉が 世の中に広まった。 そして… 「好きな事してる?」 と言うメッセージも 広がり、 好きな事を していない事が 人生の「嘘」の ように聞こえる。 でも、 それは人生の 「嘘」では […]
大泣きをしたあの日。
現在、38歳。 今年の10月1日で 39歳を迎える。 つまり!!!!!!!!!!!!!! 来年には 40ちゃいw ガキの頃。 自分が40ちゃいに なるなんてのは、 夢にも思わなかった。 時間が永遠に あるようにも 思えた […]
絶対に田舎に住め!
ネットビジネスを 始めようとする人達の中には… SNSで見かける 高級車や 高級タワーマンションや 高級焼き肉 などの影響を受けて 「僕もこんな車に乗って あんな場所に住みたい!」 って思う人も 多いよね。 ハッキリ言 […]
光と影
人の心には、 光と影が共存 している。 そして… 多くの人達は、 そんな影の存在を 隠し消そうとする。 そして、 影があるから 光が輝かない と、 思っている人すら いたりする。 でも… その光は、 影があるから 輝ける […]
自分の限界の超える方法
今日で、 2021年も2ヶ月が 終わろうとしている。 つまり… 2021年は、 あと10ヶ月で終わり。 そんな事は、 カレンダーを 見れば誰でも 分かる事なんだけど、 この2ヶ月と言う 時間で何をやったか? 結局、 人生 […]
宇宙エネルギーを手に入れる方法
世の中には、 不思議なエネルギーが 存在する。 そして… その不思議な エネルギーを 手に入れると 体全身に パワーが満ち溢れる。 人の限界を越え 人の領域を広げる。 では、 そんな不思議なエネルギーを 手に入れて無限の […]
何に金を使うか?で未来は変わる。
「どうしたら お金を稼げる?」 より、 「どのように お金を使うか?」 によって、 お金を稼げる金額は、 変わってしまう。 その事実に 気付ける人は 限りなく 少ない。 節約。 今日も節約。 安く買えた! 日々、 そ […]
生きる事が辛い時に、、、
人は生まれた瞬間に、 死が確定する。 これは人に限らず どんな動物でも同じ なんだけど、 深く考えて見ると 死ぬ為に僕たちは 人生を歩まなければ いけないのである。 そう考えると、 人生とは無情 なのかもしれない。 現在 […]
人生とは音である。
今日、、、 ある商品が鹿児島の 事務所に届いた。 その商品とは… もう6年前に 販売されていた 商品。。。 今更? 感。 が否めない んだけど、 実際に使ってみて 思った事がある。 それは、 「最高♪」 の一言。 で、何 […]
生きる意味
僕たちは、 生まれた瞬間に 死が確定している。 これは、 どんな生き物でも 共通である。 死が確定している 命に意味はあるか? そう 考えたとき、 そこにどんな意味が あるのだろうか? ===== 会社で働く意味 === […]
いつかは叶わない。
「いつか、 吉谷さんに 会ってみたいです。」 なんて事を 言われたり するんだけど、 そのいつかを 叶えた人は ほぼいない。 なぜなら… 「いつか」 だからだ(笑) ===== いつかを 絶対に変える。 ===== […]
田舎に上京して4年。
ほんの昔まで、 田舎から 「東京に上京する」 人達は 多かったと思う。 そして、 それは今も 変わらない のかもしれない。 「東京に行けば 何かある!!」 こんな田舎に 無いものが。。。 なんて感じでね。 ===== […]
嘘をついて生きていく
「好きな事で生きていく」 なんて言うフレーズが 世の中に広まっってから もう何年たっただろう。 しかし… 世の中を見渡すと 「好きな事で生きていく」 を実践出来ている人は、 全然増えていないと思うんだよね。 では、 なぜ […]
●●を求めてはイケナイ理由。
これから YouTubeを 始めようと している人が 必ずある問題に 頭を悩ませる。 それが、 「毎日更新」 これはYouTubeに 限らず全てのネット ビジネスに言える事 なんだけど、 日々、更新する事って 中々出来な […]
猫
猫か犬か? あなたは、 どっちが好き? 僕は完全に 「猫」 である。 なぜ? 猫が好きなのか その理由は簡単。 猫は、 とても自由に 生きている。 犬も自由に生きている かもしれないけど、 猫の自由は 非常に分かりやすい […]
間違い探し
「何をやったら稼げますか?」 「どれが一番稼げますか?」 「これは儲かりますか?」 そうやって、 多くの人達は、 何が正しい情報で 何が嘘の情報なのか? そんな間違い 探しをしながら ネットを徘徊している。 ===== […]
超思考術
今まで1万人以上の 人達の脳内を覗いて きた結果… ある1つの答えを 導いたので、 その答えについて 今日はシェアしよう と思う。 ===== 知れば知るほど、 人間は腐っていく。 ===== 「おはようございます!」 […]
バレンタインデー地獄
先日は、 2月14日。 つまり バレンタインデー ってやつ。 で、 バレンタインデーには とても苦い思い出が 存在する。 … … … そうそう。 アレは、 小学生の時。 僕は何を血迷ったのか、、、 バレンタインデーの日が […]
無料の限界を超える方法
最近、 こんなメッセージを 貰いました。 以下メセージ 〜〜〜〜〜 無料媒体なのに、疑問に思った事は 質問できるインタラクティブな 環境の中で、不安になる事はなく、 安心感すら覚えます。 吉谷さんの発信は私にとって 無く […]
お金の呪縛から開放される方法
この前のアンケートで こんなことを書いている人が居た。 以下アンケート内容 〜〜〜〜〜 同じ1日、同じ時代を生きていても 人生が充実して幸福な人、 借金や貧乏でお金の不安や惨めさ、 ブラック企業や組織の奴隷のように働く […]
ブログ更新15分。
「吉谷さんの1日の ルーティンって どんな感じですか?」 と聞かれたんだけど、 ブログを書く。 動画を撮る。 商品をセールスする。 これだけ。 しかも、 動画に関しては、 ほぼ編集無しだから 編集に掛ける 時間は無い […]
稼げない理由。
これまでも これからも 無限に貰い続ける 以下の質問。 「どれぐらい やれば稼げますか?」 なんで、 こんな質問を してくるのか? その理由については、 僕はこう思う。 普通に生きていると、 こんな求人を見て 自分が働 […]
親孝行の賞味期限
年末に実家に 帰った時のこと。 ■俺 「オヤジって 今、何歳なの?」 ■オヤジ 「もう、 67だよ。」 … … … オヤジの年齢を 知らない息子w と言うツッコミは おいておいて、 67と言う年齢を 聞いてマジでビビ […]
ゲーセンで出会った不思議な子の話
60万円の教材を 無料で見れますよ。 と言う案内をしたんだけど、 アンケートの内容をチェック しているとこんな事を 書いている人が居た。 以下アンケート内容 〜〜〜〜〜 コピーを学ぶことで いま働いている会社でも ゲーム […]
自由人になる方法
自由人歴4年 そんな自由人が 自由人になる方法 についてシェア しようと思う。 ===== お金だけでは、 自由にはなれない。 ===== 本当の自由を 手にする為には、 3つの自由が 必要だと思うんだよね。 ■1つ目の […]
AdSenseに合格した話
2021年から、 更新していなかった もう1つのブログを 更新しようと決めた んだけど、 このブログ。 実は、昔に AdSenseの広告を 入れていたんだけど 「もう更新してないから 消しちゃおうw」 的な感じで Ad […]
成功の条件
この前、 青汁王子の動画を 見ていたら、 レペゼン地球の 話題がアップされて いたんだけど、 その話を聞いて とても驚いた。 ===== 全てを捨てて 世界進出一択。 ===== 「絶対にドーム公演 するから来いよ!」 […]
49歳で2500万の売上
先月、塾生さんから こんな報告を貰った。 以下報告内容 〜〜〜〜〜 昨年度は2500万円まで行きまして 1月も300万円近く上がっています 〜〜〜〜〜 ドリームアカデミアに 入学後、YouTubeを初めて 1年2ヶ月ぐら […]
フィッシングメール
この前案内していた ツールを購入した人から こんなメッセージが届いた。 以下メッセージ 〜〜〜〜〜 フィッシングメールだったら… と思いまだURLを開いておりません。 〜〜〜〜〜 実際にそのメールは、 フィッシングメール […]
情報ビジネスで成功出来る人と失敗する人の違い。
ネットビジネスには 色々なジャンルがあるけど、 僕の場合は、情報ビジネス を15年以上やっている。 4年前には、 情報商材完全バイブル なんて本も出版した わけだけど、 今日は、 この情報ビジネスで 成功出来る人と 成功 […]
このアカウントでは一部の機能が利用できません。
今日で受付終了と言う事で LINE@でFXのツールを 案内していたんだけど、 お昼過ぎに、 LINE@にログインすると… 「このアカウントでは、 一部の機能が利用できません。」 と言う表示。。。 「もしかして!コレは! […]
信用出来る人に裏切られた話
●●さんは信用出来ますか? 今日は、 こんなメッセージを 貰ったんだけど、 信用出来る人の 定義について 書いてみようと思う。 ===== 今、交流は あるのか? ===== ねぇねぇ、 ●●さんって あんたの小学生の頃 […]
FXは危ない。
今日から、 中村さんが開発した FXのツールを案内 していくんだけど、 恐らく… 「FX」と聞くだけで 危ない!詐欺だ! とか思う人が 居ると思うんだよね。 確かに、 世の中には色々な人が 居るから、色々な人が 色々な事 […]
コーヒーは、僕の健康。
僕は1日5杯ぐらい コーヒーを毎日飲んでいる。 さらに、 食事は1日1食ぐらい。 「吉谷さん! ちゃんとご飯 食べてるんですか!?」 「吉谷さん! ちゃんと寝てますか!?」 よく、 こんな意見が飛んで きたりするん […]
やる気スイッチ
ブログを毎日 書けない理由は何か!? 色々な理由が あると思うんだけど、 恐らく この理由が 結構デカイ。 それが… 「モチベーションが 上がらない。」 とか、 「やる気が出ない」 とかね。 僕も人間だから、 そんな事 […]
レバレッチの掛け方
最近、 ブログを書くと 同時に動画も回す ようになった。 この動画を回す キッカケは、 こんな意見を 以前に貰ったから。 「吉谷さんの ブログを書く風景を 見てみたいです!!」 それを思い出して、 そこからテストで […]
地味は道を作る。
世の中には、 「地道」と言う 言葉があるんだけど、 ネットビジネスは、 まさにこの言葉が 当てはまると思う んだよね。 地味な事を 継続してやって 新しい道を 作っていく。 それが、 地道と言う道。 で、 今日なんだけど […]
フライングするヤツが勝てる
もし、 あなたが100メートル走の タイムが15秒ぐらいだった としても… 世界記録保持者 100メートル走を 9秒58で走る ウサイン・ボルトに 勝てる方法が存在する。 それは、 ウサイン・ボルトより 9秒以上先にフラ […]
やり抜く力
2021年も始まってから あと一週間ちょっとで 1ヶ月が過ぎようとしている。 本当に時間って早いよね。 きっと、 今年も気がつけば あっと言う間に 年末になって年越し。。。 そんな 長いようで 短い人生を 生きている僕た […]
広告は使うな!
今日なんだけど、 FB広告を使って 失敗してしまいました。 と言うような メッセージが届いた。 結論を言ってしまうと… 「8万程度の赤字」 になってしまった と言うこと。 ===== そもそも広告を 使う概念は何? == […]
YouTubeとの再開
先日、YouTubeの メンバーシップの 限定ライブが終わった あと、 こんなメッセージが 届いた。 以下メッセージ 〜〜〜〜〜 吉谷さんの 刺激を受けて ようやく YouTubeを 再開しましたー 〜〜〜〜〜 行動を促 […]
行動が9割
Amazonで 「9割」と調べると マジでありとあらゆる 本が出てくるwwww ●●で9割 ●●で9割 ●●で9割 の嵐。。。 そして、 直ぐパクる(笑) でも。 行動が9割って 言う本は、 見かけない んだよね。 なぜ […]
YouTubeの著作権フリーBGMについて
僕のYou Tubeの企画に 「悩み相談」 と言う企画ものがあり、 先日は、その収録をした。 で、いつも使っていた BGMを入れてUPしたら… まさかの、 「コンテンツに対して 著作権が主張されました」 と言うメールが […]
神タイピング
LINEの方で以前に こんなリクエスト があったんだけど、 「吉谷さんの ブログを書く風景を 見てみたいです!!」 すっかり 忘れていた(笑) で、 この前にその リクエストの事を 急に思い出して カメラのセッティン […]
年齢は関係無いと言うお話。
この前、 57歳でYouTuberデビュー した人と音声対談を収録 したんだけど、 ぶっちゃけ… 57歳と言うと、 あと3年で60歳。 あと13年立つと 70歳。。。 そう考えると 57歳からYou Tubeを 始めるっ […]
コレがプロ意識
今日は、 このブログの お問い合わせから こんな質問が 寄せられた。 「どんなプロ意識を持って 情報発信をしてるか?」 と言う事で プロ意識について 記事を書いていこう と思うんだけど、 結論から言うと プロ意識など無 […]
YouTube メンバーシップをやってみた感想
昨年の10月頃に Googleさんから メールを貰った。 それが、 あなたのチャンネルで メンバーシップが出来る ようにしましたよん。 みたいな内容。 ただ、 年末ドリアカのセールスなど 大きなイベントがあったので 20 […]
まちがいさがし
何が正しいのか? 何かが稼げるのか? そんな、 まちがいさがしを 繰り返す人生。 そもそも、 人間と言う動物 自体が生存している事が まちがいなのかもしれない。 人間と言う動物は、 身勝手に生きる。 きっと 地球さんから […]
未経験でも成功は可能か?
これまで 何万人のお客さんの 質問を受けてきて、 この前もこんな 質問を貰った。 「未経験でも 稼げますか?」 以前までは、 この質問に対して こんな回答を言っていた。 「そうですね。 誰もが最初は初心者で 誰も未 […]
ネタは作るものじゃない。
書くネタがありません。 的な人、 多いと思うんだけど、 そもそもネタなんて 自分で作るもんじゃない。 スティーブ・ジョブズなら ネタ作れるかもしれないけどね。 結論、 僕たちは天才では無い。 だからネタを作る なんてのは […]