ポイ活をバカにする人へ

今の時代、
ポイント = 現金

と言っても
過言じゃない。

例えば、
PayPayのダウンロード数
は約7000万人。

つまり、
日本の2人に1人が
使ってる計算。

しかも、
PayPayだけじゃなく、
楽天ポイント、dポイント、
Tポイント…

色んなポイントがあって、
コンビニ・スーパー・飲食店、
ネットショッピング、
どこでも使える。

ぶっちゃけ、
ポイントで生活できるレベル。

なのに、
「ポイ活なんて面倒」
って言う人、
結構いるんだよね。

でも、それって
「お金を拾うのが
面倒くさい」
って言ってるのと同じ。

=====
ポイ活しない人は、
損して生きている。
=====

結論から言うと、
ポイ活をしないのは 損。

なぜか?

例えば、
クレジットカードで
決済すると
1%のポイント還元
があるとする。

10万円の買い物で
1000円分のポイント
100万円で 1万円
1000万円で 10万円

…もはや、
給料レベル。

ポイ活っていうのは、
今までと同じ買い物を
するだけで、お金が増える。

だから、
やらない理由がない。

=====
ポイ活しない人達の心理
=====

恐らくこう思ってる。

①「たかが1円、どうでもいい」

②「ポイントを貯めるのが面倒くさい」

③「どうせ大した額にならない」

うん、
気持ちは分かる。

でも、
これは「たかが1円」
の話と同じ。

前に
「稼ぐ人はなぜ、
1円玉を大事にするのか?」

って話をしたことがあるけど、

結局、

お金を大事にしない人は、
お金を稼げない。

ポイ活も同じ。

ポイントを軽く見てる人は、
結局お金の流れを

=====
お金に人生を
奪われる人達。
=====

「お金に好かれる人」

「お金に嫌われる人」

お金に好かれる人は、
1円の価値を理解してる。

だから、
ポイントもちゃんと貯めるし、
使えるものは活用する。

逆に、
お金に嫌われる人は
「たかが1円、
どうでもいい」
って思ってる。

結果、
「たかが1000円」
「たかが1万円」
って、どんどん無駄遣いする。

最終的に、
貯金ゼロ or 借金生活。

=====
まとめ
=====

✔ポイントは、今や 現金と同じ価値 がある。
✔どうせ払うなら、ポイントが貯まる方法を選ぶだけで得をする。
✔ポイントをバカにする人は、結局お金もうまく稼げない。

「たかが1円」
「たかがポイント」

じゃない。

それを大事にできるかで、
お金に好かれるか
嫌われるかが決まる。

…さて、
あなたは お金に好かれたい?
嫌われたい?

じゃぁね。

チャオ(・∀・)

 

PS
僕が毎日やっている
ポイ活をテーマにしてみたけど、
結構、内容いい感じになったね。

僕が言いたいことを
ほぼ、代弁してくれているw

やっぱり扱うテーマに
よって雰囲気って変わるね。

チャオチャオ(・∀・)