別表二 「同族会社等の判定に関する明細書」の書き方

それは、昨年の出来事。
銀行からある書類が届いた。

提出期限は、
2月末まで。

中身を見てみると、
なんやらめんどくさい
書類を用意しないと
いけないことがわかり、

少し放置(*ノω・*)テヘ

だけど、
もう2月!

そろそろ、
書類を書かないと
いけない状況になり

指定の書類を
用意しようと
思ったんだけど、

よーく
読むと、

なんやら
初めて聞く単語の書類。

タイトルにも
書いたけど、

別表二 「同族会社等の判定に関する明細書」

も必要との事。

なんじゃ!その書類!

ネットで調べても
よくわからんwwww

ようは、
会社の株をどのような
分配してんのか?

的な感じだと思うんだけど、
そもそも、僕の会社は、
僕しかおらん!(・∀・)イイネ!!

こんな書類いらんがな!

って言うのが
僕の見解なんだけど、

提出して欲しいとの事だから、

どうやって作る?

って言う問題に直面!!!

=====
悩んで、悩んで、
自分でやろうとして、
結局のとこ。
=====

調べても、

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

よくわからん!!!!!!!



「よし!税理士さんに聞いてみよ!」

ってなわけで
聞いてみたら、、、

■税理士さん
「それ決算書のとこにありますよ。」

■僕
「マジっすか!」

と言うわけで
決算書のPDFを見返してみると、
確かに!確かに!

「別表二」

と言う箇所があって
もう作ってくれているやん!

=====
分からない事は、
専門家に聞く事が
最善である。
=====

分からない事を
いくら考えても
分からない事は
分からない事もある。

勿論、勉強して、勉強して、
理解を深めていけば、

こう言った書類の事も
すぐに分かるように
なるんだろうけれども、

聞けば一瞬(笑)

圧倒的な時間短縮!



なぜ?僕が税理士さんに
最初から聞こうと思わなかったのか?

その理由は1つ。
銀行から届いた書類だったからである。

しかも、
今回の書類って

提出義務は無いんだけど、
出来れば提出してね。

的な感じの案内。

そもそも提出しなくても
問題は無いとは思うんだけど、

一応、素直に指示に従って
出しておいた方が良いだろうと言う
それぐらいの判断。

だから、自分でなんとか
しようと思ったわけ。

でも、
自分でなんともならない事も
あるよねw

=====
まとめ
=====

生きていると、
色々な問題に直面して、
色々な事を悩むわけだけど、

その悩みって

Xさんにとっては、
悩みでも何でも無ければ

普通に知っていたり、
普通に解決方法を知っていたりする。

と言う事は、

やはり、
自分が悩んだ時には、
その道のプロに素直に
相談してみるってのが
最善でしかない。

グタグタ悩むより、
サクッと聞く。

これが1番。

じゃぁね。

チャオ(・∀・)