儲けを優先させるべきか?

よく
ビジネスをやっていると、
こんな言葉をよく聞く。

「損して得をとれ!」

みたいな、
最初は損をしても
良いから最終的に
利益になるように。

だから、
最初の儲けは、
考えちゃダメだよ。

的な感じ。

僕の結論はこう。

「損はしてはいけない。
 得は取りすぎてはいけない。」

ようは、
バランス感覚が
大事だと思うんだよね。

ぶっちゃけ、
何の為にビジネスやるの?

損する為?

って話。

損する為にビジネスを
やる人はそうそういない。

勿論。
得を得るために
今の損を我慢する。

って言う話なんだけど、

本音は、
損はしたくないし、
赤字も出したくないよね。

そう
思っているはず。

だからこそ、

最低ラインとして
損は出さないようにする。

その上で、
得を取りすぎない。

逆に多く得を取ったら
その得を顧客にシェアしていく。

きっと、
これがビジネスを
ずっとやり続けていく為に
重要なエッセンス。

=====
借金2000万を返済し、
5年ビジネスを続け
られている理由。
=====

僕の場合は、
このバランスを
凄く考えている。

だから、
バックエンドを
売りまくって
利益が取れたら

次は、
無料プレゼント企画とか
安いフロント商品を販売
するとか、

そんなサイクルで
ずっとやってきた。

そして、
このサイクルが
僕の生命線。

=====
バランス感覚とは、
バランスよい商品価格の
ラインナップである。
=====

情報ビジネスを
やろうとしている
人達の多くは、

いかにバックエンドを
売っていくか?

その仕組を
どのように作るか?

それにしのぎを
削っている。

例えば、
30万の商品を
どのように売る?

みたいなね。

ステップメールを
あーして。こーして。

動画の構成は
あーして。こーして。

みたいな感じ。

だから、
僕みたいに390円で
商品を売るなんて事は
そうそうしない。

そして、
僕の場合は、

390円で商品も売るし、
現時点では最高で180万の
商品を売った事もある。

390円⇔180万w

どんだけ
差があるんだよ(笑)
って話なんだけど、

今、僕が持っている
商品の最高金額は300万
である。

ただ、この300万の
商品はまだ売れてないけどね。

で、

390円から
僕は様々な商品価格帯を
テストしまくってきた。

390円
690円
999円
3000円
3999円
5000円
6999円
9800円
9900円
14800円
24800円
29800円
30000円
50000円
98000円

20万
30万
40万
50万
60万
80万
120万
180万

まぁ
数えればきりがない。



世の中には、
様々な商品が並び
様々な価格帯が存在する。

そして、

価格によって
反応する顧客も
変わってくる。

例えば、

100円均に
行く人も入れば

300円均に
行く人もいる。

もはや、
そう言った所には
絶対に行かない人達も居る。

ようは、
価格帯によって
顧客の層がある程度
判断出来る。

そして、
そんな層が適切に
分かってくれば、

その層の中ででも
どのような価格帯で
アプローチすれば
反応してくれるのか?
それも見えてくる。

=====
適正価格じゃなくて、
的確に層を理解し、
妥当な価格をアプローチする。
=====

例えば、
バックエンドの価格もそう。

10万なのか
30万なのか
60万なのか
100万なのか

その層によっては、
払う払わないが出てくる。

自分の顧客には
どんな層がいて
どれぐらいの価格ならば
手を出せるのか?

それを知り、
理解する為には、

やはり、
圧倒的なテストを
繰り返すしか無い。

じゃぁね。

チャオ(・∀・)