Twitter永久凍結事件から一夜明けて

数日前、、、

あの脳汁太郎さんの
Twitterが永久凍結を
食らった事件を

報道したんだけど、

結果、脳汁太郎さんから
こんなコメントが寄せられた。

以下、脳汁太郎の反省
〜〜〜〜〜
今回のTwitter永久凍結事件、
色々思うことがあって勉強にもなったので、

今は永久凍結して良かったくらいに思っています。

吉谷さんから2024年初っ端から
早くも喝もらっちゃいましたしね!

吉谷さんの喝を生きがいに感じる
変態の双璧は信者Mさんと脳汁太郎だと
断言できるのではないかと。

自分の中で「使わせていただいている」という
気持ちがすっかりなくなっていました。

赤のヤツさんとゴミ屋敷さんに申し訳ない
気持ちがグワーッと瞬間怒りになって
感情的になってしまい、

正直自分自身に大して
経済的損失とかないにもかかわらず
ぶち切れして感情のままTwitter側に暴言を
書きなぐってしまいました。

吉谷さんに言われてそれは間違いだし、
使わせていただいているという
思いがあったらまあ使わせてもらってるから
改善して作りなおせばいいと思えたでしょうし。

今回自分の中で色々視点の
構築に良い見直しになりました。

Twitter界隈の仕組みが分かっていなかったので、
そこにも気づくことができましたし、

インスタと属性が真逆だと
身に染みてようやくわかりました。

吉谷さんがTwitterを好きではない理由ややらない理由を
何となく感じることが出来た感じなので、
今回の凍結事件はネタにもなるしよかったです。

炎上しやすいし、嫉妬や妬みとか人間の負の感情が
具体化しやすい傾向があるんだなと。

異常なスパムに攻撃されたのも仕組みを
理解すれば「なるほど」と学びになると
政治家に対するヤフコメとか色々な点が
線としてつながったような気がして

「こういうことだったのか」と

色々仮説が生まれている感じです。
〜〜〜〜〜

結論言ってしまうと、
やはり、「自己責任」と言う
言葉に集約されていく。

客観的に考えると、

誰がTwitterを使う事を
決定したのか?

逆に、その決定をしなければ、
今回のような事は絶対に無いだろう。

Twitterを使ってないし、
Twitterのアカウントも無い。

けれども、
Twitterの永久凍結。

物理的にありえない。

=====
僕が選んだ決定。
facebook永久凍結。
=====

当時、僕が一人でビジネスを
始めた頃は、

facebookを相当使っていた。

これは、僕の本でも
facebookに関するノウハウを
記載している理由にもなっている。

一人一人、濃い関係性を
構築していくのにあたって

facebookは、
めちゃくちゃ凄い
ツールだったからね。

実際に、
facebookのコメント内で
バックエンドを売る。

なんて事も
当時はやっていた。



そんな凄い
facebookのアカウントを
僕は自ら削除した。

正直、facebookに
UPしてきた写真数も
3000枚以上あったり、

かなり思い出も
あったけど、

「うりゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」

って、アカウントごと、抹消。

「もう絶対にfacebookはやらない。」

そんな決意表明の証だった。



ぶっちゃけ、
アカウントを抹消しなくても、
そのまま放置でも良かったんだけど、

アカウントがあると、
気になってみてしまうだろう。

そう思って、

アカウントも抹消。
スマホからアプリも抹消。

絶対にチェック出来ない
環境を自ら作る。

そして…

「YouTubeに完全なる一点集中」

する事に決めた。

=====
YouTubeに、
一点集中、一点突破、
した結果。
=====

もし、昔のまま、

僕がfacebookを中心に
ビジネスをやっていたら、

恐らくだけど、

脳汁太郎さんとの出会いは
無かっただろうね。

さらに言うと、

YouTubeを

一点集中、一点突破、

なんてしなければ、

YouTubeに2万8千本の動画を
UPするなんて言う変態的な
アクションも出来なかったと思う。



ぶっちゃけ、
facebookをやっていた時も
同じように

一点集中、一点突破、

みたいな感じでやっていて、
当日は、1日の投稿数MAXの時は
20投稿ぐらいしていた。

その結果、

ある人からは、

「facebookを開くと
 タイムラインが吉谷さんしか出てきません!
 連打投稿やめてくれませんか!」

と、言われたこともあった。

ただ、facebookに関しても
それぐらいやってたから、
facebook経由からの売上だけでも
2000万以上は上がった。

=====
僕が2000万の売上を
作ったSNSを捨てた理由。
=====

それは、
「時間」の問題。

これはSNSあるあるの
話だと思うけど、

「隣の芝生は青く見えるし、
 その青をぼーっと思考停止で
 見てしまう時間」

これが、

今の僕にとっては、

完全にいらないもの。

と、判断。



僕がやるべき事は、

ひたすらコンテンツを作り、
ひたすら価値を作り、

そして、提供していく事。

他人の青の芝生を見ている
余裕なんて無い!!!!

当時は、借金返済も
しないといけなかったからね。

が、しかし。。。

そんな状況でも、
人間は弱い生き物である。

つい、つい、つい、

見ちゃうんだよね。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

=====
まとめ
=====

結局、

僕はfacebookを捨てた事によって、

新しい出会い、

脳汁太郎さんと繋がる事が出来た。



未来の事は分からない。

けど、たった1つ分かる事がある。

それは、自分が決めた事が
未来に繋がっている。

今の自分ってのは、
己の選択の連続の結果でしか無い。

それを、

自分の選択として捉えるのか?

誰かのせいとして捉えるのか?
日本のせいとして捉えるのか?
政治家のせいとして捉えるのか?

もし、

自分の選択として捉える事が出来るなら、
そこには学びが生まれ、成長が生まれる。

しかし…

誰かのせい、
Twitterのせい、

そんな捉え方、そんな思考から、
僕たちは何も学ぶ事は出来ない。

なぜなら、
自分は何一つ悪くないんだから、
何一つ思考を巡らす事は出来ないよね。

例えば、
ビジネス的に言うならば、

〜〜〜〜〜
お客さんが来ない理由は、
コロナのせいだ!!!!
〜〜〜〜〜


と、思うのであれば、
そこに改善の余地は無い。

逆に、

「おい!給付金もっとだせよ!!!!!!!!!」
「何が緊急事態宣言だよ!商売出来ないじゃん!」
「おい!政治家!税金無駄遣いしやがって!!!」

こんな感じになるよね。

勿論、ここには、
ある一定の事実はあるかもしれない。

だけど、このように解釈してしまえば、

⇒自分のビジネスモデルを見直す。
⇒新しいビジネスに挑戦する。

そんな発想は生まれてこないよね。



確かに、

「コロナさえなければ。。。」

そう思うのは仕方が無い。

けど、

それをどのように受け入れて、
それをどのように思考していくか。

それによって、

成長出来る企業と
潰れていく企業に

分かれるんだよね。



ぶっちゃけ、
成長には痛みが伴う。

人間も成長痛みたいなのがあるよね?

急激に身長が伸びる時、
骨が痛くなるヤツ。

僕も中学校の時に
それを体験した。

でも、その痛みを嫌がっていたら、
僕たちは身長すら伸ばす事は
出来ないのかもしれない。

じゃぁね。

チャオ(・∀・)