ChatGPTの無料版を一ヶ月使い倒してみた結果。

今日で、

4月がスタート(・∀・)イイネ!!

んで、

先月は、

ChatGPTを使い倒して、
ブログの記事は、全てChatGPTで
書いてみたんだけど、

結論、かなり優秀すぎて、

「自分でブログの記事を
 書く意味ってなんかあるのかな!?」

と、思うぐらいになってしまった。

けど…

なぜ?手動でまたブログを
書いているのか?

その理由をシェア
していこうと思う。

=====
結論、
僕よりChatGPTの方が
優秀である。
=====

ChatGPTに書いてもらおうが、
自分で書こうが、

もし、目的が
ブログのコンテンツを
ただ作る。

と言う目的であれば、
どっちで書こうとも、
特に問題は無いだろうし、

逆に、自分で書かず、
ChatGPTに書いてもらった方が、

分かりやすい
記事を作ることができるだろう。

僕の話って、

2点、3点、ズレていくからね(笑)

なので、読み手からすると、

読みやすいか、
読みにくいか、

で言ったら、

きっとChatGPTの方が
キレイに文章をまとめてくれるから、
より、分かりやすく伝えることは
出来ると思うんだよね。

と言うことは、
ブログのコンテンツを
作ると言う部分では、

先ほどは、どっちでも
良いみたいな表現をしたけど、

もはや、ChatGPTの方が
良いかもしれない。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

と言うことは、
僕の出番ないじゃんw

でも、こうやって
書いている理由が
実はあるんだよね。

それが、ChatGPTを
1ヶ月使い倒して分かったこと。

そして、

ChatGPTにも、
最大の欠点がある所に
気付いたんだよね。

それは…

=====
優秀すぎると言う
欠点である。。。
=====

優秀すぎるから、
キレイすぎる。

だから、
人間味みたいな所を
出すのが難しい。

僕が伝えたい、
人間味と言うのは、

失敗もするし、

下手な文章も書くこともあるし、

うまく話をまとめられいことも
あるだろうし、

そう言った、

欠点を表に表現するのが
難しいと言うこと。



勿論、

誰かに何かを
伝える上では、

キレイに文章が構成されていて、
読みやすく、要点もまとめられていて、
最後のまとめも完璧!!!

って方が良いのは、
分かっている。

だが、

【人間味】つまり、

【味】みたいなのが

無くなっていくんだよね。



ようは、こう言うこと。

コンテンツを通して
情報を伝えるのか?

そのコンテンツを通して、
その書き手の人間を伝えるのか?

と言う、部分。

勿論、ChatGPTでも、
人間味を出した文章は
書けることは出来るんだけど、

どうしても、
データに沿って、
テンプレート化していく
部分がある。

だから、
イメージとしては、

いきなりブレーキ踏む!

とか、

いきなりアクセル全開!

みたいなことが
出来ないんだよね。

ある程度決まったカタに
ハマってしまう。

逆に、カタにハマるからこそ、
読みやすい文章が生成出来る
ワケなんだけどね。

=====
結局、
僕のUSPって何だ!?
=====

USPとは、
簡単に言うと、

その人しか持っていない
独自性みたいな所。

で、

僕の独自性で何だ?

って考えた時、
出た答えは、

「完璧じゃないところ」

だと思うんだよね。

例えば、

YouTubeの動画でも
無修正で台本なしで
話しまくる。

本来なら、
視聴者の興味を引くために、

最初の3秒をどんな台本にするか?
そして、最後まで見て貰うために
どのような構成で台本を組むか?

それを

しっかりと作って、
やった方が、間違いなく
動画としては良いかもしれない。

けど…

僕のファンになってくれる人を
よーく見ると、そう言った所じゃない

もはや、

人間臭さみたいな所に
興味を持ってもらい、
共感してもらって、
商品を買ってくれたりする。

そして、
最も大事な所がココ

=====
僕の姿勢。
=====

確かに、
商品を販売していく、

つまり、
自分の売上だけを
考えた時、

「ChatGPTを使えば、
 簡単にコンテンツが作れますよ!」

みたいな商品コンセプトの方が
反応が良いだろうし、売れる。

でも、

それにつられて商品を購入しても、
恐らく、お客さんが良い結果を
出すことは難しい。

なぜなら…

そもそも、
その思考のプロセスの中には、

「自己成長」と言うワードは

入っていない。



その自己成長と言う土台の部分が
欠落している状態で、

いくら簡単に稼げそうな
ノウハウをゲットしても

やはり、行動が出来ないし、
行動を続けることが出来ないんだよね。



今まで、結果が出た、
お客さんと沢山対談してきたけど、

やはり、みんな口を揃えて
言ってくれるのが…

「YouTubeを見ると、
 いつも吉谷さんは、
 何かしらの動画をUPしているのを見て、
 私もやらなといけない!!!」

って感じてくれて、

「凡事徹底」の教えを

実行してくれている。



だから、きっと、

僕が、

ChatGPTを使えば、
簡単にコンテンツが作れますよ!

ChatGPTを使えば、
簡単に稼げますよ!

みたいな感じで

実際に行動する姿勢を
見せることが無くなったら、、、

結果が出るお客さんは
少なくなると思うんだよね。

=====
まとめ
=====

勿論、今後も
ChatGPTは使っていくけど、

土台の部分。

「自己成長」がどれだけ大事なのか?

それを伝えるべく、

実際に僕自身が
現場で行動している所を
見せていかないといけないと
思った次第でごーざる!w

じゃぁね。

チャオ(・∀・)!