明日、優勝者発表!!!

2024不幸自慢コンテンストの
収録が全て終了(・∀・)イイネ!!

既に、収録した音声は
YouTubeで公開しているので
今回、コンテストに参加した人は
ぜひ、チェックしてみてね。

=====
不幸自慢コンテストの
内容を見て思ったこと。
=====

正直、

もっと参加する人が
居ると思ったんだけど、

今回はトータル10名の
参加者となった。

けど、内容は、
全員がちゃんと書いて
くれていた感じがして
良かったね。

ただ、結果を見てみると、

参加賞が1000円だと、
あまりインパクトは
無いってのがわかった。



恐らくなんだけど、
参加賞を1万にした場合、

1万円欲しさの人が
集まる可能性があるから、

コンテスト自体の
質が低下するかもしれないと
考えると…

今後、参加賞に関しては、
0円にしてもよいかもね。

その分、優勝者に
還元していく。

と言う手もある。



この不幸自慢コンテストは、
ファンの人にとっては、
かなり大きなイベントに
なりつつあって、

年々、ライティングの質が
非常に上がっているんだよね。

そもそも、
お笑いの【M1】とかで、
参加賞とか無いよね?

とにかく、
みんながM1優勝に向けて
漫才を一生懸命やる。

だから、
視聴者の人も面白い。

=====
文章って、
文章でしかない。
その文章を超える
ためには…
=====

M1は漫才で、
基本トークしか無い。

そして、
M1で優勝する人達って
そのトークを通して、

イメージが出来る。
分かりやすい。面白い。
そして共感があったり。

って言う要素が
必ず入っていると思うんだよね。

例えば…

漫才を聞いていても、
全く共感も無ければ、
全く理解も出来ない。

となれば、

笑いようが無いからね。



コピーライティングも同じ。

結局のところ、
文章は、文章でしかない。

でも、そんな文章でも
書く人にとっては、

面白い文章にもなり、
つまらない文章にもなる。

文章と言うことは
変わらないのにね。

では、
そんなたたの文書なのに、
人が面白い!参考になった!

ときには、感動した!

ってなる要素って
何処にあるか?

=====
読み手が書き手の
世界で遊べるか?
=====

ようは、
文書を読みながら
その文章で書いてある
物語を頭の中でイメージをして、

⇒その世界観に没入出来るか?

どうか。

ってところが
凄く重要だと思うわけ。

もし、その世界に
入れないのであれば、

ただ、指を加えて
ディズニーランドを
眺めているだけの
状態になってしまう。



つまり、
コピーライティングとは、

文章を通して、
読み手に疑似体験させること。



全世界で1番売れたとも
言ってよい、

ハリー・ポッターとかも
そうだと思うんだけど、

文章を読めば読むほど、
読みてはあの世界観に
入り込み、疑似体験していく。

だから、
もっと読みたい!

と言うよりも
感覚値としては、

⇒もっと、この世界を知りたい!
⇒もっと、この世界を体験したい!

みたいな感じに
なってくるはずなんだよね。



恐らく、文章と体験って
かなりリンクしないから、

この表現が伝わるかどうかは
分からないけど、

マジでこんな感覚。

もし、この感覚が分かるなら、
あなたは、ある程度、

コピーライティングを
極めている人だと思うよ。

=====
まとめ
=====

⇒文章は書くものじゃない。
⇒文章は伝えるものじゃない。

文章とは?

相手に自分の世界を
バーチャル体験させること。

じゃぁね。

チャオ(・∀・)