「成功とは?」X氏との出会いから学んだこと

もう、9年前のことだろう。
大阪の肉会で、とんでもない成功者と出会った。

その人は、あるビジネスで成功し、
最高で月収1,600万円を稼いだことがある。

さらに、アメックスの
ブラックカードを10年以上所有し、
日本と海外に複数の家を持ち、
銀行では支店長クラスが応接室で迎えるという、
まさに「本物」の成功者だ。

そんなX氏と出会うことになったのは、
お世話になっている人の紹介だった。

■ 興味がなかったけれど…

正直、最初はそこまで興味がなかった。

「へぇ〜、すごい人なんですね。
でも、あんまり関係ないかな…」

そんなふうに思っていたのが本音だった。
ただ、紹介してくれた方には断れない。
とりあえず電話だけでもしてみることに。

数日後、渋々X氏に電話をかけてみた。

■ 神レベルの電話対応

電話をかけた瞬間、驚いた。

「一語一句が異常に丁寧。
まるで電話越しにお辞儀しているのが分かるレベル」

結論から言うと、

X氏は実際に電話しながら
お辞儀をしているらしい。

電話は顔が見えないから、
適当に話すこともできる。

でも、X氏は違った。

相手を思いやり、真剣に話し、心からの敬意を払う。

電話だけで「この人は本物だ」と感じたのは、
人生で初めてだった。

思わず、

「今度、直接お会いしてお話を聞かせてください!」と伝えると、X氏は、

「こんな私でよければ、ぜひよろしくお願い申し上げます。」

と、これまた信じられないほど低姿勢だった。

この時点で、僕のX氏に対する興味は一気に高まった。

■ 実際に会ってみると…

待ち合わせ場所に現れたX氏は、
51歳とは思えないほど若々しく、スマートな男性だった。

第一印象は、「めちゃくちゃカッコいい」 だった。

※ もちろん、僕はゲイではない(笑)

X氏は、ビジネスで成功を収めた人だが、
何よりも「人としての在り方」が素晴らしかった。

「成功とは何か?」
「お金とは何か?」
「仕事とは何か?」

そんな質問をぶつけると、
一つひとつ丁寧に答えてくれた。

そして、僕たちは、喫煙所へ。

X氏「タバコ美味しい〜」
僕「ウマイっすね。」

そんな何気ない会話をしながら、
さらに深い話を聞かせてもらった。

この時間は、
僕にとって間違いなく「財産」になった。

■ 幼少期のトラウマと成功への思い

X氏と話すうちに、自分の過去を思い出した。

僕は、貧しい家庭で育った。

母はよく「お金がない」と嘆いていたし、
弁当の日は学校に行きたくなかった。

友達の弁当はカラフルで美味しそうなのに、
僕の弁当はシンプルすぎて、
恥ずかしくて開けられなかった。

だから強がって「弁当忘れた」と嘘をついたこともある。

家の車はずっと軽自動車。
友達の家の大きな車が羨ましかった。

たまたま代車が乗用車だったとき、思わず
「お父さん、この車すごい広いね!なんか社長さんになった気分!」
と言ったら、父は無言だった。

そんな幼少期を経て、
僕は「成功してお金持ちになりたい」と思い続けてきた。

そして大人になり、
ある程度の収入を得て、自由も手に入れた。

しかし、不思議なことに、
今はもうそういった
「成功の証=お金持ち」に興味はない。

■ 成功とは何か?

X氏との出会いを通して、
僕の中で「成功」という言葉の意味が変わりつつある。

かつての僕は「お金持ち=成功」だと思っていた。

でも、

いくらお金を稼いでも、死んだら使えない。

お金はただの紙切れだし、
高級品を買っても、それは一瞬の満足に過ぎない。

それよりも、「人との出会い」こそが、
人生で最も価値のあるものではないか?

金八先生が言っていたように、
「人」という字は、人と人が支え合ってできている。

どんな人と出会い、
どんな人に影響を受けるかで、
人生は大きく変わる。

■ お金=紙切れ
■ 物=一瞬の幸せ
■ 人=一生の宝物

これが、X氏との出会いを通じて僕が感じたことだ。

だから、今の僕は、

「一生の宝物を見つける」

そんな人生の旅をする為に
情報発信を続けている。

成功とは何か?

それは、他人の価値観ではなく、
自分自身で定義するものだと思う。

あなたにとっての「成功」とは、何だろうか?

 

PS
AIにもアドバイスを受けたけど、元の文章は、
色々と話がバラバラして読みづらかったと思う。
やっぱりAIの自分の文章を添削してもらって、
リライトしてもらうと凄く読みやすくなるね。

ただ、読みやすくすると同時に
結構、文章も削るから、僕の独特の味は薄くなるかも。

チャオ(・∀・)

PPS
⇒元記事はコチラ