世の中には、
「努力すれば報われる」という言葉が溢れています。
多くの人がこの言葉を信じ、
日々頑張っているかもしれません。。。
しかし、僕はこの言葉に
「真っ赤な嘘」が隠されていると思うんです。
なぜなら、
「努力は裏切る」
ことがあるからです。
例えば、
めちゃくちゃ分かりやすく言うと、
どれだけ一生懸命努力しても
月には歩いて行けませんよね?
これは、方向性を間違えた努力は、
あなたを望む場所へは連れて行ってくれない、
ということを意味します。
では、本当に人生を変え、
結果を出すために「努力」以上に
大切なものは何なのか?
=====
考え方が全て
=====
僕が20年以上この業界で様々な人を
見てきて分かったこと、
それはが「考え方」
が全てだという事実です。
結果を出せないお客さんと
結果を出しているお客さんの違いは、
その「考え方」にあります。
なんとなくイメージしても
分かるかもしれませんが、
「普通に考えた所で、普通の結果しか得られない」
一般的な思考の枠に囚われていては、
大きく変化することはありません。
あなたが求めている収入が
「想定外」の領域にあるのなら、
あなたも
「今まで考えたことが無いような、
考えで行動をしない限り稼ぐ事は出来ない」
のです。
つまり、一言で言うと…
「非常識になれ!」
みたいな感じです。
—
=====
決断の速さ。
=====
僕の周りの成功者たちは、
「聞いた瞬間に即、実践」する人ばかりです。
はっきり言うと、
問題を後回しにする。
もしくは、やるべきことを、
後回しにする人で、
成功しました!
と言う人も
ほぼいません。
例えば…
極端に言ってしまうと、
20歳の時に、
60歳になったら起業しよう!
そう考える人も居ないし、
それを実践する人も居ないでしょう。
20歳の時に
起業しよう!と思ったら
遅くても20代では起業
しているはずです。
=====
決断が遅い理由。
=====
多くの人は「失敗したくない」と考えますが、
その思考回路が行動を妨げます。
「殆どの人達が、失敗のメリットを知らない」
と言う部分もあるのかもしれません。
「失敗にメリットあるの!????」
と、疑問に思う人もいるかもしれませんが、
失敗は大きな学びを得ることが出来ます。
成長とは学びです。
進化とは学びです。
何も学ばずにいたら、
成長も進化もありません。
つまり、人は学ぶことによって
今を変えることが出来るのです。
そして、その学びは、
失敗した時に沢山散りばめられています。
=====
まとめ
=====
「ただ頑張るだけではダメ」
「努力が正義でも無い」
結果を出したいならば、
「考え方を変え、誰よりも早く行動し、
それを泥臭く継続し、失敗から学びを得ていくこと」
しかありません。
そもそも結果が出るまでやれば、
結果は出るわけです。
しかも、その結果と言うのは、
最初から大きいものでは無いことが
多いですが、少なくても試行錯誤を
繰り返していけば、結果を大きく
していくことは誰にでも出来ます。
もし、
あなたが人生を変えたいと本気で思うなら、
今日から「考え方」を「考え」てみてください。
それが、あなたの努力の方向性を
決めるコンパスになるはずです。
では。では。
チャオ(・∀・)