稼げない人たちの特徴

僕はこのネット業界に20年以上もいるんだけど、
いつも思うことがある。

「稼げない人」って、
なんで稼げないんだろう?ってね。

そして、その特徴って、
ぶっちゃけ共通してるんだよ。

今日はそんな「稼げない人たち」の特徴について、
ぶった斬っていくから覚悟して聞いてほしい。

=====
行動しない、継続できない
=====
ネットビジネスって、
「99%の人は5000円すら稼げない」
って昔からずっと言われてる。

これ、残念ながら
僕の現場の体験値としても
かなり、リアルだと思う。

ただ、5000円は少なすぎるから、
金額をあげて、100万ぐらいに
すれば、間違いないと思うよ。

ちなみに月収100万じゃなくて
トータル100万ね。

じゃぁ、
なんで、

色々な教材や塾に入っても
100万稼げないのか?

逆に、100万ぐらいを
使ってしまう人の方が
多かったりする。

その答えはシンプル。

「やらない」からだよ

教材買っても「ふーん」「へ~」で終わる
人がほとんど。

毎日ブログ書くとか、
毎日動画撮るとか、

地味な作業は「めんどくさいw」って
言ってやらないんだよね。結局。。。。

逆に言うと、

殆どの人達やらないから、

「凡事徹底」してやれば、

大抵はある程度、
稼げるようになるんだよね。

なぜならば、
あなたのライバルは、
やらないから。続かないから。

だから、一番のライバルって
実は、自分なんだよ。

=====
人のせいにするクズ
=====

稼げない人の口癖は、
大抵決まっていて、

「あの情報商材が悪い!」
「コンサルがダメだった!」

とか、

「金がないからできない!」

って人のせいにする。

でもね。

考えてみて欲しいんだけど、

誰かのせいにしてたら、
何も変わらないし、自己成長もないんだ。

ぶっちゃけ、極論言うと、
そう言った人たちは、

買わなきゃいいだけ、
挑戦しなければいいだけ、

それだけ。

もっと、厳しい言葉を言うならば、
自分の人生の責任を自分で取れない人は、
マジで買わない方が良いし挑戦も
しない方が良い。

=====
自分の努力基準が低すぎる
=====

たまぁに、

「頑張ってるのに稼げません!」って言う人、
いるんだけど、

でもさ、その「頑張る」の基準って、
一体誰基準?ってこと。

例えば、

元プロボクサーのメイウェザーとかの
努力量はマジでやばい。

「お前らが休んでいるとき、俺は練習している。
 お前らが寝ているとき、俺は練習している。
 お前らが練習しているときは、
 当然俺も練習している。」

もう、この言葉聞いたら、、、
自分の努力の基準値を疑うしかない人が
多いと思うんだよね。

逆に、本当に結果を出している人たちって、
「努力」じゃなくて「当たり前」にこんなことを
日々やっている人たち。

=====
目先の金ばかり追う
=====

「最新の○○で簡単に稼げる!」
みたいな情報にすぐ飛びつく人。

そういう人に限って、
目先の金ばかり追って、
結局金に逃げられてるんだよ。

本当は「金は後からついてくる」のにね。

僕がずっとやってる「ギブ、ギブ、ギブ」 の戦略とか、
最初は1円にもならないことをひたすらやり続ける。

なんて、稼げない人には理解できないかもしれない。

だって、すぐに結果が出ないと
モチベーションが下がってやめちゃうんだから。

=====
まとめ
=====

結局のところ、
「稼げない」って言ってる人は、
どこかで言い訳をして「やらない」
という選択をしてるんだ。

行動しないと未来は変わらない。
人生は一度きりなんだから、

じゃぁね。

チャオ(・∀・)